22、23日と友人と食べたり遊んだりしてました。鍋作ったりとか、結構楽しかった。ただ、その為にレポートに火が付きましたが。まぁ楽しかったので総合的にGood。後悔してる所はあるが、別にいいって感じです。

そこでモノポリーを始めてやったのですが、進行は結構遅く感じました。5人でやったのですが、全員がばらばらに土地を買うと一気に進展無くなる。最後は交渉で4人ぐらいが買占めたので、収束は一瞬でしたが。やった感想としては、ローカルルールで調整するゲームに思えた。いたストの方が面白いんじゃないかとも思ったが(ただしいたストはやってない)。交渉事が楽しいゲームなんだろうが、全員が本気でやらないと土地売買の(独占による)リスクから交渉すら起こらない。

面白いゲームってのは何なんだろうか。
導入は難しくなく操作に慣れるのはすぐででも奥は深くかつ変化に富んでおり飽きが来ない。それだけじゃないんだけど、それだけでも結構面白いゲームだと思う。
そんなゲームを作りたい。そんなゲームで人を変えたい。ゲームで世界をつくり、ゲームの人生を歩みたい。人生リセットできないなら、リセットできて楽しめる人生を作りたいじゃないか。まぁ、人生リセット出来ないかは分からないんだが。てか、今上であげたゲームって人生が当てはまる・・・・・・とも言い切れないか。飽きたり導入に難しい時もあるし奥は深いが変化に富んでるとはいえないかもしれない。んー。あまりに難しい話というか訳わからない話になってしまった。とりあえず、シンプルに行こう。面白いゲームを作ろう。それは、他人が面白いと言ってくれればそれで面白いゲームなのだから。