2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

BOKE NOTE

以前、参加していたがなんとなくやらなくなってしまったBOKE NOTE。 与えられた御題に対しボケる。ただそれだけの死合。 前々から復帰しようと思っていたが、御題も200を超えたのでそれをきっかけに再参加。 BOKEカテゴリーで、考えたボケとその結果・そして…

D

今日はこっちだけ。とりあえず四角のポリゴンをグリグリ回転させる。ついでにスペースキーで回転を止めたり動かしたり。ついでだ。FPSを表示ーってところで超つまづく。OpenGLって画面に文字描画するの凄い苦手なのね。てか機能なかったし。 なんで、これ。g…

洞窟物語

昔まだバージョンが1.00になっていなかった頃にプレイして、途中止めてたのですがふと思い出し再DL,再プレイしました。 前は隠しマップをクリアできなかったのですが、今日目出度くクリアしました。結構感動し、充実感もありました。で、このゲーム滅茶苦茶…

D

昨日、今日とSconsというビルドツールでコンパイルしようと四苦八苦してました。なぜか.dファイル(Dのソースファイル)をコンパイルしようとするとCのコンパイラが呼び出される悪夢。色々してみたが、動きそうに無いんでmakeに浮気。 OpenGL使ってポリゴン…

どうにも最近の日記見てて思った。硬い。しかも面白くない。 てなわけで面白くかつ硬くない雑記を書こう。 私は、とあるドラッグストアでバイトをしている。この前、こんなお客さんが来た。 浣腸といくつかのお菓子を入れた籠を出す女子高生硬くなくなったが…

D

さて、SDL+OpenGLも再開。今はOpenGLも使って窓を作成しました。次は適当にポリゴンでも表示させちゃろうかと。ついでにキーボード、マウスの入力も実装しよう。とりあえずトラックボールでも作れればいいかな。 では、参考になるURLをペタリ。 Using Ope…

22、23日と友人と食べたり遊んだりしてました。鍋作ったりとか、結構楽しかった。ただ、その為にレポートに火が付きましたが。まぁ楽しかったので総合的にGood。後悔してる所はあるが、別にいいって感じです。そこでモノポリーを始めてやったのですが、…

D

今日はSDLで窓を作成まで。まだOpenGLを使って窓作成とかはしていない。とりあえず、シューティングっぽいのを作る。地道に努力。これ力なり。 そういえば、ゲーム作る上で気をつけないといけないことに、ゲームのプレイ中はnewしてはいけないということをメ…

空も闇に染まり、室内にいても足先が冷える寒い中、薄い半纏を着てタイプする俺。暖房器具使えよ。 ちょっとネットサーフィン(死語)してたら、ブログで小説だけを書いてるサイトを見つけた。簡素な文章で綺麗な表現をしており、気に入った。物書きに必要な…

今日はバイト先の人と夕飯を食べる。焼肉はやはり食べる幸せを教えてくれる。幸せといえば、幸せ、不幸せというのは相対的な物である。それは人の見方によって幸・不幸が変わる所からも自明だと思っている。後は、幸せは刺激と似ており、同じ幸せは其の場所…

D

こっちも消えちゃった・・・・・・ちゃんと書くつもりだったけど流石に意気消沈してるのでダメです。とりあえずSDL、SDL_mixer、OpenGLをコンパイル出切るように。下に簡単にリンクだけ張っておきます。 D-porting SDLやらOpenGLのD言語へのポーティングをしてくれ…

3日目でやってもーた。書いてる途中でウィンドウを閉じてしまう。なんてこった。ありえねぇ・・・・・・ もう追加して書く気力はないので、簡単に済ませます。とりあえず、寒くなっていよいよ冬だね。冬は結構好き。でもずっと寒いのは簡便な。我侭野郎め。ってな…

D

今日は特にインストールなどは出来なかった。なのでちょっと勉強しておく。今回はSDLとOpenGLについて。 SDL Simple DirectMedia Layerの略。画像とか音とかを統一的に扱うAPIの集合のこと。キーボードやマウスのイベント(クリックやら)もちゃんと管理して…

日記の体裁が整った。シンプルに中心配置&上にログ・カテゴリ。後は本HPと色を合わせるだけ。これはすぐだろう。頑張った俺。しかし、HTMLやらCSSやら大分忘れてしまった。(使ってないのであたりまえだが)人間使わない能力は端から思い出さなくなっていく…

 最初の一歩

D

今日から、D言語を使ってゲームを作ろうと思う。理由は以下の通り。 プログラム経験の増加。 色んな言語・ライブラリを触ろう。 ゲーム会社就職のネタにしてしまえ。 作りたいゲームを作れる環境の構築。 などもろもろあります。なぜD言語なのかと言うと、ま…

 産声

はてな開設。雑記のカテゴリーでは思いついたことをつらつらと。 DのカテゴリーについてはDのカテゴリーに書きます。 さて、頑張りますか。